音大受験について
将来、音楽大学への進学を希望されている方もいらっしゃると思います。
音楽の館では、ピアノ科への受験には対応できませんが、
副科ピアノの対応はしておりますので、
音大受験をお考えの方は、一度ご相談ください。
ただ、
早くからピアノやソルフェージュを始められなかった方は、
習得することがてんこ盛りになりますので、
学習面と両立できるか、よくお考えになっていただけると幸いです。
ちなみに、音大受験に必要な科目は、
・専門科目
・副科ピアノ
・楽典
・聴音
・新曲視唱(コールユーブンゲン?)
・学科(英語・国語等)
が目安となり、
受ける大学によって傾向が違います。
学費も高いですし、
将来の保証もありません。
それに、生半可な気持ちでは続きません。
何せ、やることがてんこ盛りで、
当然学校の勉強も、落第しない程度には頑張らねばならず…
(まあ、高校に関してはいろんな考え方がありますが)
でも、
音楽は自分の人生を豊かなものにしてくれます。
自分の一部として、
技術を習得することは、とても素敵なことです!
0コメント